日本技術士会東北本部

衛生工学・環境・上下水道部会

1.活動方針

本部会は、衛生工学部門、環境部門および上下水道部門の技術領域について、研鑽を図るとともに、会員相互の連携を深めるため以下の活動を行っています。
1)衛生工学、環境部門および上下水道部門に関わるCPD活動の実施
2)本部、東北本部および東北本部他部会、地域組織主催のCPD活動への積極参加
3)本部、他地域本部と東北本部他部会、地域組織との情報交換および連携活動
4)学協会等の関係団体との情報交換および連携活動
5)部会員相互の情報交換

2.部会紹介

衛生工学・環境・上下水道の3つの部門が一緒に活動をしているので、相互に共通する「環境」「再生可能エネルギー」「省エネルギー」「廃棄物の再利用」などをキーワードとして、講演会や見学会を開催しております。

部会幹事名簿

役職 氏名 部門 所属
1 部 会 長 菅原  晃 上下水道 (株)千代田コンサルタント
2 副部会長 佐藤 康浩 上下水道 仙台市水道局
3 副部会長 佐藤 高広 環境 (株)復建技術コンサルタント
4 幹事 赤井 仁志 衛生工学 国立大学法人北海道大学
5 幹事 安藤 政之 衛生工学 (資)安藤技術士事務所
6 幹事 田中 和則 衛生工学 (株)ユアテック
7 幹事 河村 芳男 上下水道
8 幹事 大岩 敏男 環境 大岩環境技術士事務所
9 幹事 渡辺 敬藏 上下水道 (株)渡辺コンサルタンツ
10 幹事 町田 宜則 上下水道 (株)復建技術コンサルタント
11 幹事 丸尾 知佳子 環境 国立大学法人東北大学

3.活動紹介(ガイア報告書より)

 

青森県支部 岩手県支部 宮城県支部 秋田県支部 山形県支部 福島県支部
クリックすると各県支部のHPが開きます。
技術士試験を受けよう
活躍する技術士
様々なビジネスや社会活動でのシーンを
ご紹介します