関係各位
公益社団法人 日本技術士会 東北本部
次世代インフラ研究委員会 委員長 石川正樹
第2回次世代インフラ研究委員会オンラインセミナー開催のご案内
拝啓 仲秋の候,ますますのご清祥の事とお慶び申し上げます。
平素は当会の活動に対しご理解を賜り,厚く御礼申し上げます。
このたび、次世代インフラ研究委員会(旧 ITS研究委員会)の2025年度第2回オンライン
セミナーとして下記のとおり開催いたします。
当セミナーは技術士資格を問わず、どなたでもご参加いただけます。
つきましては、周囲の方々にもお声がけいただき、広くご参加を募っていただけますと幸い
です。ぜひ皆さまのご出席を賜りますようご案内申し上げます。
敬具
記
■日時:2025年11月14日(金) 15:00~17:00
■会場:㈱復建技術コンサルタント 4階会議室
■演題:(仮称)次世代のインフラに期待するもの
■講師:塚田 幸宏 氏(アジア航測㈱ 総括技師長)
<主な経歴>
・1984年、北海道大学工学部を卒業、建設省入省
・道路局道路交通管理課高度道路交通システム推進室長、近畿地方整備局企画部長、
国土技術政策総合研究所道路研究部長等を経て、2014年(独)土木研究所研究調整監
・「ITを活用した高速道路の交通マネジメント関する実証的研究」で博士号を取得
■定員:会場60名、WEB(Teams)100名 ※先着順
■参加資格:どなたでもご参加いただけます
■参加費:無料
■CPD参加票:CPD時間2.0(予定)
※会場は直接配布,WEBは視聴が確認された方へ後日メールにて配布いたします。
■申込期限:2025年10月31日(金)17:00まで
■申込方法
E-mailまたはFAX(022-723-3812)でお申込みください。
※下記申込書の項目を全て記載し、東北本部事務局までお送りください。
■問い合わせ先:日本技術士会東北本部事務局
TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812
E-mail:tohokugijutushi@nifty.com
以上
===================================
【次世代インフラ研究委員会第2回オンラインセミナー申込書】
1)申込者氏名:
2)勤務先:
※個人の方は、個人とお書きください。
3)連絡先メールアドレス:
※当日、会議URLを受信できるメールアドレスをお書きください。
4)参加方法確認: 会場出席 or WEB出席
※会場の都合でWEBでの参加をお願いする場合があります。
その際はご連絡いたします。
5)承諾事項①、②について: 承諾する or 承諾しない
①WEB配信の映像は録画いたしません。
②配布された資料は、自身の自己学習以外に利用しません。
※WEB参加の方で、承諾できない方は参加できません。
===================================