日本技術士会東北本部

岩手県支部 令和 5 年度 応用理学研究会野外見学会のご案内

拝啓、皆様方におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたび、岩手県支部応用理学研究会では、技術研鑽の為の活動として、野外見
学会を開催いたします。ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加
くださいますようご案内申し上げます。
なお、新型コロナの感染防止に配慮して実施しますものの、状況により開催を見
送る場合が有り得ることをご承知置き下さい。
また、技術士を目指す若手社員のご同伴も歓迎いたします。
敬具
1.日 時: 令和 5 年 10 月 13 日(金) 8 時 30 分~17 時 00 分
※少々の雨天では実施します。豪雨などの場合には開催を見送ります。
※上記時間は、(株)昭和土木設計から出発・帰社の予定時間です。
2.テーマ: 地熱発電のしくみを学ぶ
~松川、松尾八幡平地区地熱発電関連施設の見学~
3.案内者: 加藤 修 氏
東北自然エネルギー株式会社 雫石事業所所長
技術士(応用理学/総合技術監理/建設部門)
4.集合場所: (A)8:30 出発(株)昭和土木設計本社駐車場(相乗り)
(B)9:40 出発 県民の森「森林ふれあい学習館」裏手駐車場

詳しくは案内PDFにて令和 5 年度 応用理学研究会野外見学会のご案内

青森県支部 岩手県支部 宮城県支部 秋田県支部 山形県支部 福島県支部
クリックすると各県支部のHPが開きます。
技術士試験を受けよう
活躍する技術士
様々なビジネスや社会活動でのシーンを
ご紹介します