■講習内容:技術情報部会研修会
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 技術情報部会
■場所:株式会社 ユアテック 本社 3階 A会議室
仙台市宮城野区榴岡4-1-1
■日時:2021年3月22日(月) 15:00~17:00
■講演:「東松島市における震災復興とSDGs推進の取組」
■講師:坂本 康至 氏(東松島市 復興政策部 地方創生・SDGs推進室 主査)
内海 直樹 氏(東松島市 復興政策部 地方創生・SDGs推進室 主査)
■参加費用:無料
■申込み締切:2021年3月16日(火)
■区分:C:会員以外も可
■定員:30名
■申込み及び問い合わせ先:
公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812
E-mail:tohokugijutushi@nifty.com
関係各位
公益社団法人 日本技術士会 東北本部
技術情報部会長 松野 裕二
3/22 技術情報部会研修会開催のご案内
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、表記の研修会を下記内容について開催致しますので奮って
ご参加下さいますようご案内申し上げます。
よろしくお取り計らいのほど、お願い申し上げます。
敬具
記
(1) 実施日時:2021年3月22日(月) 15:00~17:00
(2)会 場:(株)ユアテック 3F A会議室
仙台市宮城野区榴岡4-1-1 TEL:022-296-2111
交通 :JR仙台駅東口より徒歩5分
(駐車場はございませんので,車での来場はご遠慮願います)
(3)テーマ:「東松島市における震災復興とSDGs推進の取組」
(4)講 師:坂本 康至 氏(東松島市 復興政策部 地方創生・SDGs推進室 主査)
内海 直樹 氏(東松島市 復興政策部 地方創生・SDGs推進室 主査)
(5)テーマ設定の趣旨:
「東松島市は、東日本大震災により甚大な被害を受けました。新たなまちづくりを進
めるにあたり、震災前より住み良いまちをつくることを目標にしました(”Build Back
Better”)。まちづくりにおいては、将来にわたるまちの持続的発展を目指し、国が推進
する「環境未来都市」構想に沿ったプロジェクトを進めてきました。こうして誕生し
た「スマート防災エコタウン」は、創造的復興を実現した先進的な事例として全国か
ら注目を集めています。
2015年に国連でSDGsが採択され、2016年には政府もSDGs推進本部を設置しま
した。東松島市の震災復興・環境未来都市としての取組は、SDGs未来都市に求められ
る取組と多くの部分で重なるため、東松島市の「環境未来都市」構想は、「SDGs未来
都市」へと発展してきました。従来の取組を政府より評価され、2018年にSDGs未来
都市に選定されました。
本研修では、復興後のまちづくりを見据え、まちづくりの指標にSDGsの理念を取り
入れた未来都市実現への取組を紹介していただきます。
(6)参加費:無料
(7)申込締切り:2021年3月16日(火)迄にお申し込み下さい。
(8)定員:30名(定員になりしだい締め切ります)
※定員の為、ご参加いただけない方にはその旨ご連絡いたします。
(9)申し込み方法:参加ご希望の方は下記の申込書に記入の上、
事務局迄FAXまたE-mailでお申込み下さい。
(10)申し込み及び問い合わせ先:
公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812
E-mail:tohokugijutushi@nifty.com
(11)その他:懇親会はコロナウィルス感染防止のため行いません。
コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がありますのでご了承ください。
※新型コロナウィルス対応のため、以下のご協力をお願いいたします。
①当日はマスクの着用をお願いします。
②会場入り口にて検温させていただきます。なお、37.5℃を超える場合や体調の悪い方は入場をご遠慮ください。
③会場入り口に消毒液を設置しますので、各自手の消毒をお願いします。
④会場は開放するため暖房が十分でない可能性がありますので、各自防寒対策をお願いします。
⑤講演会の座席は一人おきに配置しますので、密にならないようにお願いします。入退場時は、
出口、エレベーター等で密集を避けるよう間隔をあけて入退場願います。
以上
————————————————–
3/22 技術情報部会研修会申込書
氏名:
部門:
勤務先:
連絡先:
————————————————–