日本技術士会東北本部

2021-02-09 ITS研究委員会 オンラインセミナーのご案内

2021年01月15日
■演題:「新時代の高速バス・貸切バスと地域社会」
■講師:東日本急行株式会社 代表取締役社長 馬場 晴行 氏
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 ITS研究委員会
■場所:オンライン開催 Microsoft Teamsを使用
■日時:2021年2月9日(火)16:00~17:15
■定員:25名(※定員になりしだい締め切ります)
■参加費:無料
■区分:B:会員であれば、メンバー外の参加も可
■その他:新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がございます。
■申込み及び問い合わせ先:
  公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
  TEL.

2021-02-17 農業部会研修会開催のご案内

2021年01月15日
■講習内容:農業部会研修会
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 農業部会
■場所:宮城県土地改良会館 5階大会議室
    仙台市青葉区上杉2-2-8
■日時:2021年2月17日(水) 13:30~17:00
■講演:
 講演1「(仮)続・地名から学ぶ自然災害と防災」
 講師:宮城地名研究会 太宰幸子 会長
 講演2「(仮)宮城の土地改良の特徴あれこれ」
 講師:NPOあぐりねっと21 加藤徹 理事長
■参加費用:無料
■申込み締切:2021年1月29日(金)
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 .

2021-02-19 豊年技術士懇談会講演会開催のご案内(宮城県支部)

2020年12月23日
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 豊年技術士懇談会
■演題:「震災10年とコロナ時代の観光の変化について」
■講師:宮原育子氏(宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 教授)
■場所:仙台市市民活動サポートセンター
■日時:2021年2月19日(金) 15時00分~17時00分
■対象:どなたでもご参加いただけます。
■参加費用: 無料
■定員:40名(※定員になりしだい締め切ります)
■区分 C:会員以外も可
■その他:新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がございます。
■申込み及び問い合わせ先:
    公益社団法人 日本技術.

2020-12-15 ITS研究委員会 オンラインセミナーのご案内

2020年11月25日
■演題:「(仮)ポストコロナ・5つの提言」
■講師:(一社)東北経済連合会 交流政策グループ
                交流政策部長 菅原 秀徳 氏
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 ITS研究委員会
■場所:オンライン開催 Microsoft Teamsを使用
■日時:2020年12月15日(火)16:00~17:15
■定員:25名(※定員になりしだい締め切ります)
■参加費:無料
■区分:B:会員であれば、メンバー外の参加も可
■その他:新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がございます。
■申込み及び問い合わせ先:
  公益社.

2020-12-05 農業部会講演会(WEB)開催のご案内

2020年11月25日
■講演会:「農業部会講演会(Web)」
■主催:公益社団法人 日本技術士会 農業部会
■講師及び演題
 (講演1)
  演題:機能性食品について
  講師:(株)ダイセル ヘルスケアSBU事業推進室事業戦略グループマネージャー
     卯川 裕一 氏
 (講演2)
  演題:水田と前方後円墳
  講師:技術士(農業部門農業土木)、著作業
     田久保 晃 氏
■場所:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
■日時:2020年12月5日(土)13:40~17:00
■参加費:無料
■区分:C:会員以外も可
■定員:7名
■その他:新型コロナウィルス感染.

2020-12-11 (定員締切)第1回技術委員会講演会開催のご案内

2020年11月10日
※当講演会は定員の為、締め切り致しました。
■講演会:「令和2年度第1回技術委員会講演会」
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 技術委員会
■演題:北上川改修110年のあゆみ
■講師:佐藤 伸吾 氏
   (国土交通省 東北地方整備局 北上川下流河川事務所長)(技術士 建設部門)
■内容:1.管理する河川(北上川・鳴瀬川・江合川)について
    2.台風19号洪水災害とその後の対応について
    3.東日本大震災復旧・復興について(旧北上川)
■場所:会場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 ホール6B
       仙台市青葉区花京院.

2020-12-11 応用理学部会第3回技術サロン開催のご案内

2020年10月22日
■話題提供:「東北大学の陸域地震観測網の運用について」
(東北大学大学院理学研究科 附属地震・噴火予知研究観測センター観測技術部 平原聡氏)
「東北大学の陸域地殻変動観測網の運用について」
(東北大学大学院理学研究科 附属地震・噴火予知研究観測センター観測技術部 出町知嗣
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:仙台市戦災復興祈念館 4F 研修室
■日時:2020年12月11日(金)18:00~20:30
■参加費:無料
■区分:C:会員以外も可

■定員:20名

■その他:新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がござい.

2020-11-19 衛生工学・環境・上下水道部会講演会開催のご案内

2020年10月21日
■講演会:環境マネジメントとエネルギーの有効活用
■講演1:「大学の環境マネジメントに学生は関われるのか
 ~サステイナブルキャンパスへの道のり」
 国立大学法人千葉大学国際未来教育基幹 特任助教 岡山 咲子 様
■講演2:「福島県の県有建築物における環境・省エネルギー
     の取組について 」
     福島県土木部営繕課長 田母神 秀顕 様
     「須賀川土木事務所のZEB整備の概要」 
    土田建築設計事務所代表取締役社長 飛木 佳奈 様

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 衛生工学・環境・上下水道部会
■場所:株式会社ユアテック本社 .

2020-11-12 (定員締切)防災委員会現場見学会開催のご案内

2020年10月13日
※当見学会は定員の為、締め切り致しました。
■見学会:「防災委員会現場見学会」
■主催:公益社団法人 日本技術士会東北本部 防災委員会、建設部会、宮城県支部防災委員会
■場所:「福島第一原発20km圏内ツアー」請戸小学校震災遺構等視察、
     東日本大震災 原子力災害伝承館
■日時:2020年11月12日(木)8:30~18:00
■定員:20名(※定員になりしだい締め切ります)
■参加費:2,000円
■区分:C:会員以外も可
■その他:新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がございます。
■申込み及び問い合わせ先:
公益社団法人 日本技術.

2020-10-26 ITS研究委員会 オンラインセミナーのご案内

2020年10月13日
■演題:「コロナ禍による日常的な行動や意識の変化」
■講師:一般財団法人 計量計画研究所
都市地域・環境部門長 石神孝裕 氏
都市地域・環境部門 研究員 宮木祐任 氏
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 ITS研究委員会
■場所:オンライン開催 Microsoft Teamsを使用
■日時:2020年10月26日(月)16:00~17:15
■定員:50名(※定員になりしだい締め切ります)
■参加費:無料
■区分:B:会員であれば、メンバー外の参加も可
■その他:新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、日程等変更する場合がございます。
■申込み及び問い合わせ先:.