日本技術士会東北本部

2022年08月03日一般・会員

2022-09-09 ITS研究委員会第1回オンラインセミナーのご案内

■講師:菊池 輝 氏
 東北工業大学 工学部 都市マネジメント学科 教授
■演題:「行動経済学入門:なぜ人は判断を誤るのか」
 「よく考えたつもりなのに、どうしてあんな意思決定をしたのだろうか」とい
 う経験は誰にでもあります。その背後には、認知バイアスという心の働きが影
 響
2022年07月19日一般・会員

2022-07-29 技術情報部会第1回講演会開催のご案内

関係各位
                                   公益社団法人 日本技術士会 東北本部
                                     技術情報部会 部会長 丹 収一

        令和4年度 技術情報部会第1回講演会(
2022年07月12日一般・会員

2022-07-22 応用理学部会 令和4年度 研修会開催のご案内

行事名: 応用理学部会 令和4年度 研修会
講演:「超臨界地熱資源の地質モデルと探査」
講演者:土屋範芳教授(東北大学大学院環境科学研究科)
主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
日時 : 令和4年7月22日(金)15時~17時(受付 14:30~)
区分
2022年07月10日一般・会員

2022-07-22 東日本大震災復興10年事業《2022年事業》

■主催 公益社団法人 日本技術士会 東北本部
■日時 2022年7月22日(金)
    10時~12時:特別講演
    13時30分~17時:講演とパネルディスカッション
■会場 せんだいメディアテーク(オンライン併用※teamsにより配信予定)
    10時~12時:特
2022年06月30日一般・会員

2022-07-04 第50回年次大会(オンライン併用)記念式典・講演会、懇親会開催のご案内

  公益社団法人日本技術士会東北本部 第50回年次大会(オンライン併用)開催のご案内

拝啓 新緑の候、ますますご清祥の事とお慶び申し上げます。
平素は当会の活動に対しご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、第50回東北本部年次大会を、下記のとおりオンライン併用で開催いた
2022年04月24日一般・会員

2022-06-10 応用理学部会 第1回技術サロン開催のご案内

■講演:「資源に根ざした地域づくり~技術を越えた、みんなを巻き込むデザイン~」
    講師 鈴木杏奈 氏(東北大学流体科学研究所 助教)
    「ジオパークってなに?~地域に眠る宝物を知る~」
    講師 伊藤健太郎 氏(湯沢市ジオパーク推進協議会 専門員)
■主催:公益社
2022年04月24日一般・会員

2022-05-13 応用理学部会 令和4年度特別講演会開催のご案内

■講演:「頻発する豪雨災害への対策と課題(仮)」
■講師:齋藤徳美 氏(岩手大学名誉教授)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:日立システムズホール仙台 研修室2
■日時:2022年5月13日(金)15:00~17:00
■参加費:無料
■区分
2022年03月15日  会員  

2022-05-20 令和3年度 技術士第二次試験合格者祝賀研修会開催のご案内

 令和3年度(東北本部)技術士第二次試験合格者祝賀研修会開催のご案内
           オンライン併用開催の連絡について

令和3年度 技術士第二次試験合格者合格者祝賀会を下記要領にて、開催させていただきます。
なお、オンライン配信はMicrosoftのteamsを使います。

青森県支部 岩手県支部 宮城県支部 秋田県支部 山形県支部 福島県支部
クリックすると各県支部のHPが開きます。
技術士試験を受けよう
活躍する技術士
様々なビジネスや社会活動でのシーンを
ご紹介します