日本技術士会東北本部

2012年09月07日一般・会員

2012-10-02 技術情報部会研修会

■講習内容::「次世代光源の展望と潜在的な倫理課題について」            ~LED照明と健康への影響について~ ■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 技術情報部会 ■場所:㈱ユアテック本社 3F(予定) ■日時:平成24年10月2日(火) 15:00~17:00 ■参加
2012年08月10日一般・会員

2012-08-27 第2回CPD講習会開催のご案内(秋田県支部)

■講習内容:「よりよい交通環境の構築に向けて」   講師:浜岡 秀勝氏       秋田大学大学院工学資源学研究科 土木環境工学専攻 准教授 ■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 秋田県支部 ■場所:パーティーギャラリー イヤタカ ■日時:8月27日(月) 15時00分~17時0
2012年07月30日一般・会員

2012-11-08 現場見学会「東北の地熱発電」[応用理学部会]

■講習内容:現場見学会「東北の地熱発電」
■主催:応用理学部会
<共催>:岩手県技術士会、一般社団法人岩手県地質調査業協会
<後援>一般社団法人岩手県土木技術センター
■場所:松川地熱発電所、地熱井掘削現場ほか。
■日時:平成24年11月8日(木)~9日(金)
11月8日12
2012年07月26日一般・会員

2012-08-29 農業部会現地研修会開催のご案内

■講習内容:「農業部会現地研修会」
■主催:日本技術士会東北本部農業部会
■場所:(1)災害廃棄物処理業務:名取処理区(事業主体:宮城県) 災害廃棄物の再利用・再生利用・焼却などを行う施設
(2)農水省復旧事業 亘理・山元地区
(3)先進技術実証山元植物工場  事業主体:農業・食
2012年07月23日一般・会員

2012-07-24 第102回東北本部倫理研究会

■講習内容:技術者倫理の研究
■主催: 倫理研究会 ■場所: エルパーク仙台
■日時:7月24日(火)14:00~17:00
■参加費用: なし
■申込み締切:当日
■区分 A:メンバー限り、
■申込み及び問い合わせ先:東北本部 事務局
2012年07月12日一般・会員

2012-08-02 技術情報部会研修会開催のご案内

■講習内容:「地中レーダーの原理と応用技術について
~減災技術及び対人地雷対策技術の状況から」
■主催:日本技術士会東北本部技術情報部会
■場所:㈱ユアテック本社 3F A会議室(予定)
■日時:平成24年8月2日(木) 15:00~17:00
■参加費用:無料
■申込み締切
2012年07月06日一般・会員

2012-10-26 第8回環境対応セミナー(宮城県支部 環境委員会)

■講習内容:海洋域における放射性物質と水産物の問題  東北大学大学院農学研究科 水産資源生態学分野  片山知史教授
■主催:宮城県支部環境委員会
■場所:仙台市市民活動サポートセンター
■日時:10月26日(金) 15時00分~16時45分
■区分 C:会員以外も可
■申込み及
2012年06月28日一般・会員

2012-07-03 「世界防災閣僚会議 in 東北」のサイドイベント(ワークショップ)の開催

■講習内容:東日本大震災から1年 復興へ向けた技術士会の取組
■主催:日本技術士会東北本部
■場所:仙台国際センター 3階小会議室7
■日時:平成24年7月3日(火)17:00~18:00
■参加費用:無料(定員42名)
■申込み締切:当日会場までお越し下さい。
■区分 C:
2012年06月19日一般・会員

2012-09-12 第五回 仙台地下鉄東西線見学会

■講習内容:①仙台市交通局による概要説明
②新寺工区、仙台駅工区見学(アンダピニングとシールドトンネル)
※地下鉄工事 の最盛期の見学会となります
■主催:建設部会 ■場所:㈱ユアテック本社 3F(予定)
■日時:平成24年9月12日(水)  13:00~17:00
■参加費用

青森県支部 岩手県支部 宮城県支部 秋田県支部 山形県支部 福島県支部
クリックすると各県支部のHPが開きます。
技術士試験を受けよう
活躍する技術士
様々なビジネスや社会活動でのシーンを
ご紹介します