日本技術士会東北本部

2013年04月24日一般・会員

2013-06-07 シンポジウム 「国際リニアコライダー(ILC)計画について」[東北本部]

■講習内容: シンポジウム 「国際リニアコライダー(ILC)計画について」  講演1 「ILC建設の全体構想について」      高エネルギー加速器研究機構 名誉教授        東北大学 客員教 吉岡 正和 氏  講演2 「ILC建設とまちづくりビジョンについて」      NPO法
2013年04月19日一般・会員

2013-06-27 「地震防災と耐震管路セミナ」開催のご案内

■講習内容:「地震防災と耐震管路セミナー」 ■主催:NPO法人 防災白熱アカデミィ ■後援:日本技術士会 東北本部 青年技術士懇談会 ■場所:ビックパレットふくしま 中会議室B   (〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地 TEL024-947-8010) ■日時:6月27日(
2013年04月19日一般・会員

2013-06-26 青年技術士懇談会「地震防災と耐震管路セミナー」

■講習内容:「地震防災と耐震管路セミナー」 ■主催:NPO法人 防災白熱アカデミィ ■後援:日本技術士会 東北本部 青年技術士懇談会 ■場所:KKRホテル仙台 3F会議室「朝日」      仙台市青葉区錦町1-8-17(TEL022-225-5201) ■日時:6月26日(水) 14時0
2013年04月12日一般・会員

2013-05-17 「”これからの農業農村”雑感あれこれ」(仮題)農業部会第1回研修会

■講習内容: 「”これからの農業農村”雑感あれこれ」(仮題)    講 師:宮城大学食産業学部教授 加藤 徹 様 ■主催:農業部会、東北農業土木技術士会 ■場所: パレス へいあん 5F「ボヌール」 ■日時:平成25年5月17日(金)16:00~17:00(研修会)           
2013年04月01日一般・会員

2013-04-26 電気電子部会「半導体技術に基づく超高周波テラヘルツ電磁波の光源開発とその応用」

■講習内容:「半導体技術に基づく超高周波テラヘルツ電磁波の光源開発とその応用」  講師:東北大学 小山 裕 教授 ■主催:日本技術士会 東北本部 電気電子部会 ■場所:ユアテックA会議室 ■日時:4月26日(金) 15時30分~17時00分 ■参加費:無料 ■区分 C:会員以外も可 ■申
2013年03月08日一般・会員

2013-05-10 「国際リニアコライダー(ILC)計画 ― ヒッグス粒子と宇宙創成の謎に迫る」[東北本部]

■講習内容:「国際リニアコライダー(ILC)計画 ― ヒッグス粒子と宇宙創成の謎に迫る」  講師:東京大学 素粒子物理学国際研究センター 山下 了 准教授 ■主催: 東北本部 ■場所:ホテルメトロポリタン仙台 ■日時:5月10日(金)15時半~17時 ■参加費用:無料 講演後、合格祝賀会
2013年03月05日一般・会員

2013-03-28 国際リニアコライダー(ILC)セミナーの開催(宮城会場)について

■講習内容:「ILC計画の概要と地域経済・産業への波及効果」  講師 高エネルギー加速器研究機構 名誉教授 吉岡 正和 氏     東北ILC推進協議会 有原 常裕 氏 ■主催:東北経済連合会、宮城県、仙台市、仙台経済同友会、宮城県商工会議所連合会、東北電力、七十七銀行  後援 東北大学

青森県支部 岩手県支部 宮城県支部 秋田県支部 山形県支部 福島県支部
クリックすると各県支部のHPが開きます。
技術士試験を受けよう
活躍する技術士
様々なビジネスや社会活動でのシーンを
ご紹介します