日本技術士会東北本部

2021年02月21日

821.「太陽光」と光の性質

 私たちはたくさんの情報を、光を利用して「目」で見ることで受け取っている。ほとんどの光は「太陽」によって私たちにもたらされている。物体に当たり反射した光は私たちの目の角膜を通過し、水晶体で網膜に焦点を結び、視細胞で電気信号に変換されて脳に伝えられる。人類はずっと「太陽光」の恩恵を受けてき
2021年02月19日

820.実は有線の海底ケーブルと知っていますか?

 誰もが便利に世界中とつながるインターネット。プロバイダーはインターネットの玄関口である。ではその先はどうなっているだろうか?実は、プロバイダーとプロバイダー、または基地局と基地局の間をつなげているのは物理的なケーブル(有線)である。そして海を隔てた他国とのデータやり取りも、そのほとんど
2021年02月17日

819.日本の「ハンコ社会」

 世界中でこれほど「ハンコ」が浸透した社会は日本だけである。ハンコの歴史は古くメソポタミア文明までさかのぼる。大事な品物を包んで粘土で封じる際に、信頼性を担保する印をつけるのに使われた。それがシルクロードを経て中国へ伝わった。福岡志賀島で発見された国宝の金印「漢委如国王印」も、紀元57年
2021年02月15日

818.脱炭素社会

 菅首相が、2050年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにし、脱炭素社会を実現するとの所信表明をした。地球温暖化対策の国際ルール・パリ協定で、産業革命以降の気温上昇を1.5℃に抑える必要がある。それには2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにすることは必須だ。すでに150か国ほど
2021年02月13日

817.「源氏物語」紫式部、藤原定家

 「源氏物語」といえばその作者は紫式部である。しかし今日私たちが「源氏物語」を読むことができるのは、藤原定家のおかげだという。紫式部が「源氏物語」を書きあげたのは平安時代中頃であるが、紫式部が書いたものは平安時代のうちに全て失われてしまい、一つも残されていない。その後多くの写本がつくられ
2021年02月11日

816.「血糖値」の話

 血液中に含まれるグルコース(ブドウ糖)のことを「血糖」という。主に炭水化物を多く含むごはんやパンなどの糖分が、食事によって体内にとりこまれ消化吸収されたものである。全身の細胞で分解消費される血糖は、体にとって燃料にあたる大切なエネルギー源である。血糖は必要に応じて肝臓にグルコーゲンとし
2021年02月09日

815.石油メジャー

 20世紀初め、中東に膨大な石油資源が眠っていることがわかった。しかし中東の産油国は、石油を採掘・精製する技術を持っていなかった。そこにアメリカ、イギリス、オランダ、フランスなどの国際石油資本すなわちメジャーが参入して、わずかな利権だけを払って採掘し膨大な利益を得た。自動車の普及に伴いガ
2021年02月07日

814.C型肝炎とウイルス

 今年のノーベル医学生理学賞はC型肝炎ウイルスの発見に決まった。これはウイルスが起こす肝臓の炎症でA~E型の5種類のうちの一つ。日本ではC型の患者が多く約150万人いるとされる。輸血や血液製剤で感染した人が多い。1992年以降は輸血の血液検査に精度の高いウイルス検査が導入されて、現在は感
2021年02月05日

813.石灰岩と大理石

 岩石は大きく「火成岩」「堆積岩」「変成岩」の3種類に分類される。「堆積岩」は砕けた岩石、生物の遺骸、化学的沈殿物などが、水底や陸上に堆積または沈積して固結したものである。さて私が信じられないのは、「石灰岩」である。これは堆積岩の一種で世界中に広く分布している。主に炭酸カルシウムからなり
2021年02月03日

812.江戸幕府と鎖国

 徳川家康は、江戸幕府を開いた当初は対外貿易に積極的だった。東南アジアとの貿易に「朱印状」を与えて、幕府公認の朱印船が往来していた。日本からの輸出品は銀銅鉄など、輸入品は生糸絹織物象牙など。かつて日本は金属資源の輸出国だったという事実が面白い。中国(明)の商船も長崎や平戸に多数来航してい