2006年05月10日 ■講習内容:津波防災シンポジウム~いま!地域で具体的な取り組みを始めよう!~ ■主催:宮城県 共催:塩竃市、仙台管区気象台 ■場所:塩竃市公民館 ■参加費用:無料 ■申込み締切:5月16日(火) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み先: パシフィックコンサルタンツ(株)井口高夫(東北支部広報委員長) TEL: 022-296-8502 E-mail: takao.iguchi@ss.pacific.co.jp . 2006-05-15 仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 2006年05月10日 ■講習内容:仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 講師:(財)仙台ひと・まち交流財団 東部市民センター・東部児童館 館長: 阿部 育子 様 ■主催:宮城県技術士会 ■場所:仙台市シルバーセンター(仙台市青葉区花京院1丁目3-2) ■参加費用:無料 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 〒981-1107 仙台市太白区東中田2丁目33-15 TEL・FAX:022-242-8528 -mail:imai.pe@world.ocn.ne.jp . 2006-05-09 仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 2006年05月09日 ■講習内容:仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 講師:(財)仙台ひと・まち交流財団 東部市民センター・東部児童館 館長:阿部 育子 様 ■主催:宮城県技術士会 ■場所:仙台市シルバーセンター ■参加費用:無料 ■申込み締切: ■区分 b:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; (社)日本技術士会東北支部 宮城県技術士会事務局 ㈱仙台土木設計内 TEL:022- FAX:022- E-mail: . 2006-07-14 菅生平地地すべり見学会 2006年05月09日 ■講習内容:菅生平地地すべり見学会 ■主催:応用理学部会 ■場所:宮城県村田町 ■参加費用:未定 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-05-26 福島県技術士会定時総会 2006年05月01日 ■講習内容: ①定時総会 13:00~13:30 ②研修会 14:00~17:00 1.「どうなる?技術者の生きる道」 東北支部長 吉川謙造 氏 2.「風土と地域づくり」 富士常葉大学教授 竹林 征三 氏 ■主催:福島県技術士会 ■場所:杉妻会館(福島市杉妻町3-45) ■参加費用:研修会費 2,000円 交流会費 5,000円 ■申込み締切:5月15日 ■区分 B:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会福島県技術士会 TEL:024-545-7710 E-mail;f-gijutsushikai@w3.d.» もっと読む 2006-05-12 平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 2006年04月24日 ■講習内容:平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市戦災復興記念館 4階 研修室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-06-09 防災研究会総会と研修会 2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年05月10日 ■講習内容:仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 講師:(財)仙台ひと・まち交流財団 東部市民センター・東部児童館 館長: 阿部 育子 様 ■主催:宮城県技術士会 ■場所:仙台市シルバーセンター(仙台市青葉区花京院1丁目3-2) ■参加費用:無料 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 〒981-1107 仙台市太白区東中田2丁目33-15 TEL・FAX:022-242-8528 -mail:imai.pe@world.ocn.ne.jp . 2006-05-09 仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 2006年05月09日 ■講習内容:仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 講師:(財)仙台ひと・まち交流財団 東部市民センター・東部児童館 館長:阿部 育子 様 ■主催:宮城県技術士会 ■場所:仙台市シルバーセンター ■参加費用:無料 ■申込み締切: ■区分 b:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; (社)日本技術士会東北支部 宮城県技術士会事務局 ㈱仙台土木設計内 TEL:022- FAX:022- E-mail: . 2006-07-14 菅生平地地すべり見学会 2006年05月09日 ■講習内容:菅生平地地すべり見学会 ■主催:応用理学部会 ■場所:宮城県村田町 ■参加費用:未定 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-05-26 福島県技術士会定時総会 2006年05月01日 ■講習内容: ①定時総会 13:00~13:30 ②研修会 14:00~17:00 1.「どうなる?技術者の生きる道」 東北支部長 吉川謙造 氏 2.「風土と地域づくり」 富士常葉大学教授 竹林 征三 氏 ■主催:福島県技術士会 ■場所:杉妻会館(福島市杉妻町3-45) ■参加費用:研修会費 2,000円 交流会費 5,000円 ■申込み締切:5月15日 ■区分 B:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会福島県技術士会 TEL:024-545-7710 E-mail;f-gijutsushikai@w3.d.» もっと読む 2006-05-12 平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 2006年04月24日 ■講習内容:平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市戦災復興記念館 4階 研修室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-06-09 防災研究会総会と研修会 2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年05月09日 ■講習内容:仮題『技術者のためのプレゼン能力スキルアップ大作戦 』 講師:(財)仙台ひと・まち交流財団 東部市民センター・東部児童館 館長:阿部 育子 様 ■主催:宮城県技術士会 ■場所:仙台市シルバーセンター ■参加費用:無料 ■申込み締切: ■区分 b:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; (社)日本技術士会東北支部 宮城県技術士会事務局 ㈱仙台土木設計内 TEL:022- FAX:022- E-mail: . 2006-07-14 菅生平地地すべり見学会 2006年05月09日 ■講習内容:菅生平地地すべり見学会 ■主催:応用理学部会 ■場所:宮城県村田町 ■参加費用:未定 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-05-26 福島県技術士会定時総会 2006年05月01日 ■講習内容: ①定時総会 13:00~13:30 ②研修会 14:00~17:00 1.「どうなる?技術者の生きる道」 東北支部長 吉川謙造 氏 2.「風土と地域づくり」 富士常葉大学教授 竹林 征三 氏 ■主催:福島県技術士会 ■場所:杉妻会館(福島市杉妻町3-45) ■参加費用:研修会費 2,000円 交流会費 5,000円 ■申込み締切:5月15日 ■区分 B:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会福島県技術士会 TEL:024-545-7710 E-mail;f-gijutsushikai@w3.d.» もっと読む 2006-05-12 平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 2006年04月24日 ■講習内容:平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市戦災復興記念館 4階 研修室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-06-09 防災研究会総会と研修会 2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年05月09日 ■講習内容:菅生平地地すべり見学会 ■主催:応用理学部会 ■場所:宮城県村田町 ■参加費用:未定 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-05-26 福島県技術士会定時総会 2006年05月01日 ■講習内容: ①定時総会 13:00~13:30 ②研修会 14:00~17:00 1.「どうなる?技術者の生きる道」 東北支部長 吉川謙造 氏 2.「風土と地域づくり」 富士常葉大学教授 竹林 征三 氏 ■主催:福島県技術士会 ■場所:杉妻会館(福島市杉妻町3-45) ■参加費用:研修会費 2,000円 交流会費 5,000円 ■申込み締切:5月15日 ■区分 B:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会福島県技術士会 TEL:024-545-7710 E-mail;f-gijutsushikai@w3.d.» もっと読む 2006-05-12 平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 2006年04月24日 ■講習内容:平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市戦災復興記念館 4階 研修室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-06-09 防災研究会総会と研修会 2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年05月01日 ■講習内容: ①定時総会 13:00~13:30 ②研修会 14:00~17:00 1.「どうなる?技術者の生きる道」 東北支部長 吉川謙造 氏 2.「風土と地域づくり」 富士常葉大学教授 竹林 征三 氏 ■主催:福島県技術士会 ■場所:杉妻会館(福島市杉妻町3-45) ■参加費用:研修会費 2,000円 交流会費 5,000円 ■申込み締切:5月15日 ■区分 B:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会福島県技術士会 TEL:024-545-7710 E-mail;f-gijutsushikai@w3.d.» もっと読む 2006-05-12 平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 2006年04月24日 ■講習内容:平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市戦災復興記念館 4階 研修室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-06-09 防災研究会総会と研修会 2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年04月24日 ■講習内容:平成18年度応用理学部会総会及び特別講演 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市戦災復興記念館 4階 研修室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com . 2006-06-09 防災研究会総会と研修会 2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年04月21日 ■講習内容:防災研究会総会と研修会(内容未定) ■主催:防災研究会 ■場所:ユアテック ■時間 :14:00~17:00 ■参加費用:研修会:会員:1,000円 非会員:1,500円 ■申込み締切:平成18年6月5日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先 連絡先:防災研究会 幹事長 斎藤 明 TEL 022-217-1438 E-mail:akira_saito@k-ohba.co.jp . 2006-04-27 第4回 東北土壌汚染研究会講演会 2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年04月10日 ■講習内容:バイオレメディエーション技術を活用する汚染土壌の浄化 講 師:東京大学大学院工学系研究科・工学部教授 矢木修身氏 ■主催:東北土壌汚染研究会 ■場所:東北大学大学院環境科学研究科大講義室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:-- ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 東北大学大学院環境科学研究科・井上千弘 TEL&FAX 022-795-7403 E-mail: inoue@mail.kankyo.tohoku.ac.jp . 2006-04-22 バイオマスエネルギーについてその現状と課題 2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next → クリックすると各県支部のHPが開きます。 技術士試験を受けよう 技術士とは 入会案内 試験案内 活躍する技術士 様々なビジネスや社会活動でのシーンをご紹介します ・機関誌「GAIAparadigm」 ・会員著書紹介 ・出前授業 ・表彰 <会員メニュー> ・月刊 『技術士』 最新号 ・CPD実績のWEB登録 ・WEB名簿検索 L S
2006年04月10日 ■講習内容:その1「バイオディーゼル燃料について」 その2「バイオマスエネルギーの現状と課題」 ■主催: ■場所:パレス宮城野(青葉区上杉3-3-1) ■参加費用:無料(交流会参加者は5,000円) ■申込み締切:平成18年4月19日(水)まで ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先; 小池環境経営研究所あて FAX(022-244-7869)かメール (koike3@mva.biglobe.ne.jp) 氏名、会社名、住所、役職、連絡先、交流会参加有無 をお知らせ下さい。 . 2006-05-19 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について 2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む 投稿のページ送り ← Previous 1 … 73 74 75 76 77 … 79 Next →
2006年04月10日 ■講習内容:平成18年度 衛生工学・環境・上下水道部会 第1回研修会 演題 高度リサイクル技術と循環型地域システム構築手法について (循環型地域システムは、NPOいわて銀河系環境ネットワーク活動が中心) 講師:和田 清美 技術士(衛生工学部門) ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:㈱ユアテック 本社3階 A会議室 ■参加費用:会員は無料、会員以外は1,000円 ■申込み締切:5月17日(水)正午 ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;toh.» もっと読む