日本技術士会東北本部

2007-05-11 平成19年度応用理学部会総会および講演会

2007年03月05日
■講習内容:平成19年度応用理学部会総会および講演会   演題:[視点を変えて]-化石・環境・防災- ■主催:応用理学部 ■場所:仙台市戦災復興記念館4F 第1会議室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:平成19年5月7日(火) ■区分 総会 A:メンバー限り、     講演会C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com
.

2007-04-26 「津軽地域における農業用水の循環(仮題)」

2007年02月28日
■講習内容:「津軽地域における農業用水の循環(仮題)」 ■主催:農業部会 ■場所:パレス平安 ■参加費用:未定 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2007-04-14 講演会「命の森づくり」-秋田から世界へー

2007年02月28日
■講習内容:講演会「命の森づくり」-秋田から世界へー ■主催:秋田県、秋田県砂防ボランティア協会、秋田県技術士会 共催 ■場所:秋田県庁第二庁舎8階大会議室(予定) ■参加費用:無料 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;  秋田県、秋田県砂防ボランティア協会等との共催のため、受付先は現在未定.

2007-04-07 技術士第二次試験受験講習会【秋田県技術士会】

2007年02月28日
■講習内容:平成19年度から試験制度が大幅に変更される技術士第二次試験に関する受験講習会 ■主催:秋田県技術士会 ■場所:(社)秋田県建設技術センター ■参加費用:2000円 ■申込み締切:3月28日(水) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先  秋田県技術士会事務局(㈱創研コンサルタント内)   担当:工藤   TEL.018-863-7121  FAX.018-865-1794   E-mail:kosyukai@ipej-akita.jp.

2007-03-09 技術士第一次・二次試験のための受験体験研修会(山形県技術士会)

2007年02月01日
■講習内容:技術士第一次・二次試験のための受験体験研修会 ■主催:山形県技術士会 ■場所:山形県産業創造支援センター 多目的ホール ■参加費用:未定 ■申込み締切:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;  山形県技術士会事務局 山形県技術士会事務局 小山田  Tel 023-642-6644  Fax 023-642-6654   e-mail webmaster@pro-e-yamagata.jp .

2007-02-19 温室効果ガス排出量取引制度の現状と課題

2007年01月17日
■講習内容::「温室効果ガス排出量取引制度の現状と課題」       ~温暖化のサイエンスとクレジット売買について ■主催:技術情報部会 ■場所:ユアテック3FA会議室 ■参加費用:無料 ■申込み締切:2月15日(木) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2007-02-03 平成18年度(東北支部)技術士第一次試験合格者ガイダンス・歓迎会

2006年12月27日
■講習内容:
■主催:日本技術士会東北支部 技術士CPD委員会
■場所:みやぎ婦人会館
■参加費用:ガイダンス  無料       歓迎会参加費 1,500円
■申込み締切:2007年1月29日(月)
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局
TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812
E-mail;tohokugijutushi@nifty.com
詳細パンフレットはhttp://tohoku.gijutusi.net/modules/mydownloads/index.phpからダウンロードしてください。.

2007-01-31 農業部会第三回 研修会

2006年12月07日
■講習内容:「諫早湾干拓について」「中越地震災害について」
■主催:農業部 ■場所:宮城県土地改良会館
■参加費用:無料
■申込み締切:1月12日(金)
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局
TEL:022-723-3755
FAX:022-723-3812
E-mail;tohokugijutushi@nifty.com.

2006-12-18 技術情報部会研修会「技術者の教育に関する将来と展望」

2006年11月28日
■講習内容:「技術者の教育に関する将来と展望」
■主催:技術情報部会
■場所:ユアテック本社
■参加費用:無料
■申込み締切:12月14日(木)
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局
TEL:022-723-3755
FAX:022-723-3812
E-mail;tohokugijutushi@nifty.com.

2006-11-26 土木遺産シンポジウム -東北の土木遺産を見る・知る・楽しむ-

2006年11月22日
■講習内容:土木遺産シンポジウム -東北の土木遺産を見る・知る・楽しむ-
■主催:土木学会東北支部「土木遺産シンポジウム実行委員会」
■場所:東北歴史博物館・講堂(3階)
■参加費用:シンポジウム 無料      懇親会 1,000円      野蒜築港サンセットクルージング 9,000円
■申込み締切:定員になり次第
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先 〒980-0802    仙台市青葉区二日町17-21 北四ビル
(社)土木学会東北支部
TEL/FAX:022-222-8509
E-mail: jsce-th@luck.ocn.ne.jp.