日本技術士会東北本部

2008-07-29 技術交流サロン開催のご案内

2008年07月10日
■講習内容:技術交流サロン:読書会(第12回) ■共催:(社)日本技術士会 東北支部 青年技術士懇談会 ■場所:仙台メディアテーク 7F 会議室 ■参加費用:2000円 ■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2008-07-18 秋田県技術士会「倫理講習会」

2008年07月01日
■講習内容: 「倫理全般」   弘前大学名誉教授       五十嵐 靖彦 「技術者倫理」  技術士(総合技術監理・建設部門)阿部 壽 ■主催:秋田県技術士会 ■場所:シャインプラザ平安閣秋田 ■参加費用:参加費用:1,000円(懇談会5,000円) ■申込み締切:平成20年7月11日(金) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先  秋田県技術士会 事務局  〒010-0951 秋田市山王一丁目9番22号   株式会社 創研コンサルタント内(担当 福岡)    TEL:018-823-4823 FAX:018-865-1794    E-mail:secretariat@ipej-.

2008-07-18 秋田県技術士会「倫理講習会」

2008年07月01日
■講習内容: 「倫理全般」   弘前大学名誉教授     五十嵐 靖彦 「技術者倫理」  技術士(総合技術監理・建設部門)阿部 壽 ■主催:秋田県技術士会 ■場所:シャインプラザ平安閣秋田 ■参加費用:参加費用:1,000円(懇談会5,000円) ■申込み締切:平成20年7月11日(金) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先  秋田県技術士会 事務局  〒010-0951 秋田市山王一丁目9番22号   株式会社 創研コンサルタント内(担当 福岡)   TEL:018-823-4823 FAX:018-865-1794  E-mail:secretariat@ipej-akita.

2008-11-14 アジアと日本の地下水環境問題~地下水汚染から塩水侵入まで~

2008年07月01日
■講習内容:アジアと日本の地下水環境問題         ~地下水汚染から塩水侵入まで~ ■主催:応用理学部会 ■場所:ユアテック3階C会議室 ■日時:平成20年11月14日(金)15:00~17:00 ■区分 会員以外も可 ■締切り:平成20年11月11日(火) ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com
.

2008-07-16 第12回 豊年技術士会開催のご案内

2008年06月24日
■講習内容:続「中国の開放と改革、光と影」         題提供者 渡邊豊彦氏 ■主催:宮城県技術士会 豊年技術士懇談会 ■場所:(社)日本技術士会 東北支部 事務局(宮酪ビル2F) ■日時:平成20年7月16日(水) 15:30~17:00  ■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2008-06-30 技術交流サロン開催のご案内

2008年06月13日
■講習内容:読書会 ■共催:(社)日本技術士会 東北支部 青年技術士懇談会 ■場所:仙台メディアテーク 7F 会議室b ■参加費用:2000円 ■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2008-06-20 電気電子部会第1回見学会開催のご案内

2008年06月02日
■講習内容:東部共同溝の施設見学会 ■主催:(社)日本技術士会 東北支部 電気電子 ■場所:東部共同溝事務所 ■参加費用:無料 ■申込み締切:平成20年6月17日(火)  ※定員になり次第締め切ります。(定員25名) ■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2008-08-21 農業部会「山形県内現地見学会」

2008年05月27日
■講習内容:山形県内現地見学会  ■日時:平成20年8月21日 9時~17時     仙台駅前からバス乗車 ■主催:農業部会 ■場所:最上川中流農業水利事業所 ■参加費用:未定 ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com
.

2008-06-13 応用理学部会 H20 技術サロン(1)

2008年05月27日
■内容:①「津波被害に対する”おらいの防災マップ”復旧推進活動」 濱崎英作氏(アドバンテクノロジー、NPO法人 災害弱者防災情報システム研究会) ②「新防災マップづくりパンフレットー地震から身を守る~マイマップのススメ~ について」 守屋資郎氏(復建技術コンサルタント 応用理学部会副部会長 ■主催:日本技術士会東北支部応用理学部会 ■開催日時:平成20年6月13日(金) 18:00~20:00 ■場所:宮城県婦人会館 5F 第4会議室 定員 15名 ■時間:CPD 2.5h ■参加費用:1000円(会員・非会員とも)・・飲みのも・つまみ付き ■申込み締切:平成20年6月9日(月) ■区分 C:.

2008-10-10 市民向け公開講演会「女性の視点からのトイレ」

2008年05月26日
■講習内容:市民向け公開講演会「女性の視点からのトイレ」
■主催:衛生工学・環境・上下水道部会
■日時:2008年10月10日13時~17時
■場所:ユアテック 本社3階
■参加費用:500円
■申込み締切:募集人員200名 (申込者が定員になり次第、締め切ります)
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先;(社)日本技術士会東北支部事務局
TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com.