■講習内容:身のまわりの空気から地球の大気までの環境を考える ・講演1:生活とにおい 岡田誠之(東北文化学園大学 教授) ・講演2:樹氷からわかる地球環境問題:酸性雨・温暖化・沙漠化と黄砂 柳澤文孝(山形大学理学部 教授) ・講演3:大気と環境 飯沼恒一(東北工業大学 教授) ・ディスカッション ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:ユアテック 本社3階会議室 ■日時:11月9日(火)13時30分~17時 ■参加費用:無料 ■申込み締切: ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先: (社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-.
2010年08月02日
2010-08-18 「あたらしいものつくりと暮らしかたのかたちを考える」
2010年07月20日
■講習内容:H22年度 第2回技術情報部会研修会 テーマ :「あたらしいものつくりと暮らしかたのかたちを考える」
講演者 :石田秀樹 教授(東北大学大学院環境科学研究科)
テーマ設定の趣旨:地球温暖化のポスト京都議定書の策定が遅々として進まない状況下にあります。それぞれのお国の事情からかと考えていますが、推進する方向に「暮らしの方法は変える」にあることは間違いがありません。発展途上国と先進国間にあるギャップを如何に埋めることができるかが今後の課題になるように思います。
今般は昨今の状況を踏まえ、今後我々の生活をどの様に考えたら、又どの様な方向に持っていったら良いのかを大学で専門的に研究さ.
講演者 :石田秀樹 教授(東北大学大学院環境科学研究科)
テーマ設定の趣旨:地球温暖化のポスト京都議定書の策定が遅々として進まない状況下にあります。それぞれのお国の事情からかと考えていますが、推進する方向に「暮らしの方法は変える」にあることは間違いがありません。発展途上国と先進国間にあるギャップを如何に埋めることができるかが今後の課題になるように思います。
今般は昨今の状況を踏まえ、今後我々の生活をどの様に考えたら、又どの様な方向に持っていったら良いのかを大学で専門的に研究さ.
2010-09-02 9/2 農業部会第2回研修会(現場見学)開催のご案内
2010年07月09日
■講習内容:農業部会第2回研修会(現場見学)開催のご案内
■主催:(社)日本技術士会 東北支部 農業部会
■場所:平成20年岩手・宮城内陸地震により被災した荒砥沢ダム周辺の復旧状況
■日時:平成22年9月2日(木)8:30~17:30
■参加費用:会員2,000円 非会員3,000円
■申込み締切:平成22年8月10日(火) 但し、先着40名になり次第締め切らせて頂きますので、あらかじめご了承下さい。
■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先: (社)日本技術士会 東北支部 事務局
TEL:022-723-3755.
■主催:(社)日本技術士会 東北支部 農業部会
■場所:平成20年岩手・宮城内陸地震により被災した荒砥沢ダム周辺の復旧状況
■日時:平成22年9月2日(木)8:30~17:30
■参加費用:会員2,000円 非会員3,000円
■申込み締切:平成22年8月10日(火) 但し、先着40名になり次第締め切らせて頂きますので、あらかじめご了承下さい。
■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先: (社)日本技術士会 東北支部 事務局
TEL:022-723-3755.
2010-08-09 「ところ変われば雪は砂…日韓技術交流と文化交流」
2010年07月07日
■講習内容:【東北工業大学一番町ロビー】市民講座のご案内 題目:「ところ変われば雪は砂…日韓技術交流と文化交流」
■講師:今西 肇、e-mail: imanishi@tohtech.ac.jp 東北工業大学 工学部 建設システム工学科 教授
建設会社、研究所、外資系企業などを経て、今年4月より本学教授
■主催:東北工業大学
■場所:東北工業大学一番町ロビー、Tel:022-723-0538 仙台市青葉区一番町1-3-1ニッセイ仙台ビル4階ホール
■日時:平成22年8月9日(月)、18:30~20:00
■参加費用:入場無料(自由に参加できます。)定員60名
■区分 C:会員.
■講師:今西 肇、e-mail: imanishi@tohtech.ac.jp 東北工業大学 工学部 建設システム工学科 教授
建設会社、研究所、外資系企業などを経て、今年4月より本学教授
■主催:東北工業大学
■場所:東北工業大学一番町ロビー、Tel:022-723-0538 仙台市青葉区一番町1-3-1ニッセイ仙台ビル4階ホール
■日時:平成22年8月9日(月)、18:30~20:00
■参加費用:入場無料(自由に参加できます。)定員60名
■区分 C:会員.
2010-08-27 交通計画システム~仙台圏の課題~
2010年07月06日
■講習内容:交通計画システム ~仙台圏の課題~
■主催:(社)日本技術士会 東北支部 建設部会
■場所:市民活動サポートセンター セミナーホール (6 F)
■日時:平成22年8月27日(金)15:00~17:00
■参加費用:1,000円(会員)、一般無料
■申込み締切:8月20日(金)
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先: (社)日本技術士会東北支部事務局
TEL:022-723-3755
FAX:022-723-3812
E-mail;tohokugijutushi@nifty.com.
■主催:(社)日本技術士会 東北支部 建設部会
■場所:市民活動サポートセンター セミナーホール (6 F)
■日時:平成22年8月27日(金)15:00~17:00
■参加費用:1,000円(会員)、一般無料
■申込み締切:8月20日(金)
■区分 C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先: (社)日本技術士会東北支部事務局
TEL:022-723-3755
FAX:022-723-3812
E-mail;tohokugijutushi@nifty.com.
2010-07-16 第4回 専門家と共に考える 災害への備え 市民力編」
2010年07月02日
■講習内容:第4回専門家と共に考える災害への備え市民力編」
■主催:災害復興まちづくり支援機構・東京都
■場所:東京都庁第一本庁舎5階 大会議室
■日時:平成22年7月16日(金)13:30~17:00
■参加費用:無料
■申込み締切:平成22年7月9日(金)
■申込み方法:FAXまたはE-mailにて氏名・団体名・連絡先(TEL,FAX,E-mail)
・交流レセプション参加の有無を記載の上、下記申込先までお申込み下さい。
■申込み先: 「第4回 専門家と共に考える 災害への備え 市民力編」実行委員会事務局 (社団法人東京都不動産鑑定士協会内)
FAX:03-3268-60.
■主催:災害復興まちづくり支援機構・東京都
■場所:東京都庁第一本庁舎5階 大会議室
■日時:平成22年7月16日(金)13:30~17:00
■参加費用:無料
■申込み締切:平成22年7月9日(金)
■申込み方法:FAXまたはE-mailにて氏名・団体名・連絡先(TEL,FAX,E-mail)
・交流レセプション参加の有無を記載の上、下記申込先までお申込み下さい。
■申込み先: 「第4回 専門家と共に考える 災害への備え 市民力編」実行委員会事務局 (社団法人東京都不動産鑑定士協会内)
FAX:03-3268-60.
2010-07-01 APECセミナー・in学都仙台
2010年06月18日
■講習内容:APECセミナー・in学都仙台
■主催:仙台市 ■場所:仙台国際センター
■日時:平成22年7月1日(木)14:00~16:00
■参加費用:無料
■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可
■申込み先: 仙台市経済局国際経済・観光部 国際プロモーション課
Eメール:kei008080@city.sendai.jp
FAX:022-214-8316
TEL:022-214-8067.
■主催:仙台市 ■場所:仙台国際センター
■日時:平成22年7月1日(木)14:00~16:00
■参加費用:無料
■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可
■申込み先: 仙台市経済局国際経済・観光部 国際プロモーション課
Eメール:kei008080@city.sendai.jp
FAX:022-214-8316
TEL:022-214-8067.
2010-07-08 電気電子部会第1回研修会開催のご案内
2010年06月15日
■講習内容:スマートグリッドにおける情報・制御融合技術 ■場所:㈱ユアテック木社3階会講室 ■日時:平成22年7月8日(木)13:30~15:30 ■参加費用:1,000円 ■申込み締切:定員50名(定員に達し次第締切ります。) ■区分 A:メンバー限り、B:会員であればメンバー以外も可、C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先: (社)日本技術士会東北支部事務局 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .
2010-07-01 都市河川の自然創生を考える ~広瀬川の清流を守る取り組み~
2010年06月15日
■講習内容:第2回(2010年) フィールドシンポジウム in 仙台 都市河川の自然創生を考える ~広瀬川の清流を守る取り組み~ ■主催:応用生態工学会 ■場所:仙台青年文化センター ■日時:平成22年7月1日(木) 現地見学会(広瀬川中流域) 平成22年7月2日(金) シンポジウム ■参加費用: ●現地見学会 1,000円(参加費) ●シンポジウム 500円(資料代) ●交流会 5,000円(参加費) ■区分 C:会員以外も可 【申込み及び問合わせ先】 ●応用生態工学会仙台 〒980-0012 仙台市青葉区錦町1-7-25 復建技術コンサルタント内(橋本正志、佐藤高広) TEL:0.
2010-09-26 平成22年度雪氷研究大会・市民向け公開シンポジウム
2010年06月07日
■講習内容: [url=http://tohoku.gijutusi.net/uploads/20100926.pdf]積雪寒冷地の住まいにひそむ生活環境上の危険を考える ・主旨説明:石川善美(東北工業大学・教授) ・講演1:「こわい!家庭内事故の実態と問題点」 栃原 裕(九州大学・副学長・主幹教授) ・講演2:「さむい!住まいにおける目に見えないバリアーを考える」 長谷川兼一(秋田県立大学・准教授)[/url] ■主催:衛生工学・環境・上下水道部会 ■場所:東京エレクトロン宮城 会議室 ■日時:9月26日(日)13時30分~16時 ■参加費用:無料 ■申込み締切:.