日本技術士会東北本部

2010-12-21 女性の視点からのトイレ

2010年10月06日
■講習内容:女性の視点からのトイレ
・講演1:公共トイレの寒冷地仕様の開発
加川 美香    光合金製作所
・講演2:公共トイレにおける子ども連れ配慮の空間設計
江藤 祐子  TOTO㈱
・講演3:山岳トイレをめぐる試み (映画『おくりびと』の山から)
菅原 善子  遊佐町 企画課 ・講演4:札幌の観光名所JRタワー
・T38の空中トイレ
~女性4名が、本邦初の眺望トイレを作った
小林 純子  設計事務所ゴンドラ
・講演5:くらしの水まわりのこれから
.

2010-12-10 技術サロン「簡易ボアホールカメラを利用した成果と手法」by 応用理学部会

2010年10月06日
■講習内容: ・講師 佐々木孝幸氏 (佐々木ボーリング工業株式会社)  中里 俊行氏 (副部会長、有限会社ジオテクノ中里産業) ・演題 簡易ボアホールカメラを利用した成果と手法 (仮)ニュージーランド地質巡検 ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市青年文化センター 会議室3 ■日時:12月10日(金)18時00分~20時30分(予定) ■参加費用:1,000円(予定) ■申込み締切: ■区分 B:会員であれば、メンバー外の参加も可 ■申込み及び問い合わせ先:  応用理学部会事務局(今野)  TEL 022- 348‐6923  KONNO Takahiko [k9744@geo-pln.com].

2010-11-16 地下鉄見学会(定員に達した為、締め切りました。)

2010年09月22日
※定員に達した為、締め切りました。  ご了承下さい。 ■講習内容:地下鉄見学会 ■主催:建設部会 ■場所:仙台地下鉄東西線工事 ■日時:平成22年11月16日(火) 13:00~17:00 ■参加費用:無料 ■申込み締切:11月10日(火) ■区分 B:会員であればメンバー以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:  (社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .

2010-10-22 第30回地域産学官と技術士合同セミナー秋田大会「資源を活かした地域力の向上」

2010年09月10日
■講習内容:第30回地域産学官と技術士合同セミナー秋田大会         「資源を活かした地域力の向上」   ◇第一部 基調講演     ・「資源を活かした地域力の向上」        秋田大学 学長 吉村 昇   ◇第二部 パネルディスカッション    テーマ  「資源有効活用の課題と技術者の役割」 ■主催:(社)日本技術士会 ■場所:秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ) ■日時:10月22日(金)13時00分~17時 ■参加費用:1,000円(学生は無料) ■申込み締切: ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:   秋田県技術士会事務局   TEL:018-888-2722.

2010-10-08 第3 回技術サロン

2010年09月10日
■講習内容: ・講 師: ①三浦 隆氏      ②今野 隆彦氏(または中里 俊行氏) ・演 題: ①岩手県久慈地域の地質と琥珀      ②ニュージーランドの地すべり        (第11 回国際応用地質学会コングレス参加報告) ■主催:応用理学部会 ■場所:仙台市青年文化センター ■日時:10 月8 日(金)18 時00分~20 時30分 ■参加費用:1000 円(軽食付) ■区分 会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:   応用理学部会事務局(今野)   TEL 022- 348‐6923   KONNO Takahiko [k9744@geo-pln.com] .

2010-09-24 過去・現在をつなぐ減災と次世代の安全・安心社会に向けて

2010年09月02日
■講習内容:平成2 2 年 第6 回全国防災連絡会議(四日市)  『 過去・現在をつなぐ減災と次世代の安全・安心社会に向けて 』    ~ 地域とともに進める専門家の減災活動 ~ ■主催:(社)日本技術士会 防災支援委員会 ■場所:三重県四日市 「じばさん三重」 6階ホール     (近鉄四日市駅下車歩5分) ■日時:平成2 2年9月2 4日 1 3 :2 0~1 7 :0 0 ■参加費用:参加費無料 (どなたでも参加いただけます) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:  連絡窓口は、第6回全国防災連絡会議実行委員長(中部支部防災委員会委員)の木村芳正です。  お問い合わせは下.

2010-10-29 山形県技術士会 技術教養講座

2010年08月30日
■講習内容:山形県技術士会 技術教養講座  ①東北大学准教授 秋山正幸氏(東北大学理学研究科天文学専攻)   可視赤外線天文学の観測技術、観測装置(すばる天文台)の話題  ②山形県庁農山漁村計画課 地域づくり専門員 高橋信博氏    (仮)実践に基づいた元気な地域づくりの話題と具体的な手法 ■主催:山形県技術士会 ■場所:山形県高度技術研究開発センター ■日時:10月29日(金)13:00~16:30  ■参加費用:無料(予定) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:  山形県技術士会事務局 TEL 023-642-6644   E-mail:engineer@tamura-so.

2010-10-15 山形県技術士会 現場研修会

2010年08月30日
■講習内容:山形県技術士会 現場研修会   旧朝日村七五三掛地すべり現地見学   東北電力酒田リサイクルセンター見学   東北電力風力発電機建設工事現場見学 ■主催:山形県技術士会 ■場所:講習内容参照 ■日時:10月15日(金)10:00~16:00 ■参加費用:  未定 ■申込み締切: ■区分 A:メンバー限り ■申込み及び問い合わせ先:   連絡先 山形県技術士会事務局 TEL 023-642-6644   E-mail:engineer@tamura-sokuryo.co.jp .

2010-11-12 公共の科学技術発展のための技術者の役割

2010年08月06日
■講習内容:平成22年度東北支部応用理学部会研修会  テーマ;公共の科学技術発展のための技術者の役割  講師 ;大草 芳江氏(有限会社 FIELD AND NETWORK) ■主催:応用理学部会 ■場所:㈱ユアテック 3F会議室 ■日時:平成22年11月12日(金)15時00分~17時00分 ■参加費用:会員・非会員・一般  1000円    (参加費は当日の講演概要集の印刷費等に充当します) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:  (社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijut.

2010-09-21 日本APEC会合支援事業:持続可能な成長と人々の安全・安心

2010年08月03日
■講習内容:国際交流を深めるタウンフォーラム仙台        「持続可能な成長と人々の安全・安心」 ■主催:東北支部 ■場所:せんだいメディアテーク   7階 「スタジオシアター」 ■日時:平成22年9月21日(火) 13:00~16:50 ■参加費用:無料   ◇親睦会:会費3,000円 ■申込み締切:平成22年9月6日(月) ■区分 C:会員以外も可 ■申込み及び問い合わせ先:  (社)日本技術士会東北支部事務局   TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812   E-mail;tohokugijutushi@nifty.com .