日本技術士会東北本部

2017-09-08 技術情報部会研修会開催のご案内

2017年07月20日

■講習内容:技術情報部会研修会

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 技術情報部会

■場所:(株)ユアテック3F C会議室

     仙台市宮城野区榴岡4-1-1

■日時:平成29年9月8日(金) 15:00~17:00

■講演:「”機能”を創り出す新しいものづくりの提案」

■講師:水谷 正義 氏(東北大学大学院工学研究科 准教授)

■参加費用:無料

■申込み締切:平成29年9月5日(火)

■区分:C:会員以外も可

■申込み及び問い合わせ先:

 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局

  TEL:022-.

2017-08-25 電気電子部会見学会開催のご案内

2017年07月20日

■見学会:「東北電力(株)中央給電指令所・西仙台変電所(大型蓄電池)」
■主催:一般社団法人 電気設備学会東北支部
■共催:一般社団法人 日本電設工業協会東北支部
     公益社団法人 日本技術士会東北本部 電気電子部会
■場所:東北電力(株)中央給電指令所/東北電力(株)西仙台変電所
■日時:平成29年8月25日(金)13:00~17:30
■参加費:2,000円

■申込み締切:平成29年7月31日(月)(定員締切有)
■定員:15名(定員に達し次第締切ます)
■区分:C:会員以外も可

■その他:詳しい詳細内容及び申込方法は下記ダウンロードファイルをご確認下.

2017-07-21 宮城県支部 年次大会記念講演会開催のご案内

2017年06月15日

■講習内容:宮城県支部 年次大会記念講演会
■演題:「陸奥国分寺はなぜ仙台につくられたか」
■講師:仙台市教育委員会 出前講座派遣講師
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部
■場所:せんだいメディアテ-ク 7階 スタジオシアター
■日時:平成29年7月21日(金) 15時15分~16時45分
■参加費用: 無料
■区分 C:会員以外も可

■申込締切:平成29年7月13日(木)

■その他:併せまして年次大会並びに懇親会(4,000円)を開催いたします、

     詳細内容及び申込方法は下記ダウンロードファイルをご確認下さい。

 .

2017-08-18 応用理学部会第2回技術サロン開催のご案内

2017年06月12日

■話題提供:①「仙台付近の水理地質と梅田川への片思い」

        守屋資郎氏(ATS㈱)

      ②「若手技術者の育成の現状~地質技術者の技術力向上とワークライフバランスを例に」

        伊藤靖雄氏(㈱ダイヤコンサルタント)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:日立システムズホール仙台 (仙台市青年文化センター)会議室3
■日時:平成29年8月18日(金)18:00~21:00
■参加費:1,000円
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局

.

2017-07-28 衛生工学・環境・上下水道部会年次報告会・研修会開催のご案内

2017年06月08日

■講演会:「再生可能エネルギーへの視点」
■講師:小倉玲子氏(ゼネラルヒートポンプ工業(株))

    村上知詠里氏(サンポット(株))
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 衛生工学・環境・上下水道部会
■場所:(株)ユアテック本社 3階 会議室
■日時:平成29年7月28日(金) 14時00分~17時00分
■参加費:無料
■定員:80名(申込先着順)
■区分 C:会員以外も可
■その他:併せまして、11時30分~12時30分に衛生工学・環境・上下水道部会年次報告会を

     開催いたします。
 ※こちらの年次報告会は、部会会員のみ参加可能です。.

2017-07-21 応用理学部会研修会開催のご案内

2017年06月08日

■研修テーマ:「ILC(国際リニアエコライダー)に関する研修会」
■講演:①14:00~15:30

    テーマ「(仮題)ILC計画の概要と現状」

    講師:大平 尚 氏 岩手県企画理事

    ②15:40~17:10

    テーマ「ILCの概要と立地環境~北上山地花崗岩の岩盤特性~」

    講師:佐貫 智行 氏 東北大学大学院理学研究科 准教授 物理学専攻

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:日立システムズホール 研修室2

    仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
■日時:平成29年7月21日(金.

2017-07-04 平成29年度 第1回豊年技術士懇談会(宮城県支部)

2017年06月02日

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 豊年技術士懇談会
■演題:「政宗が伝えた宝・仙台」~400年前の震災復興~

■内容:400年前に東日本大震災に匹敵する慶長奥州地震津波があった事をご存知でしょうか。

    当時の伊達政宗が行った震災復興を古文書や川村孫兵衛たちの活躍から現代に伝わる

    数々の宝の講演です。
■講師:蝦名 裕一 氏(東北大学災害科学国際研究所 准教授 博士(国際文化))
■場所:仙台市市民活動サポートセンター(6階セミナーホール)
■日時:平成29年7月4日(火) 15時30分~17時30分

■対象:どなたで.

2017-06-15 建設部会年次報告会並びに講演会開催のご案内

2017年05月16日

■講演会:「大島架橋事業について(仮)」
■講師:宮城県気仙沼土木事務所

     大島架橋建設班 班長 赤池光弘 氏

    大日本コンサルタント(株)

     東北支社 支社長 向田 昇 氏

    JFEエンジニアリング(株)

     大島架橋本体工事事務所 稲村 康 氏
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 建設部会
■場所:(株)復建技術コンサルタント 4階会議室
■日時:平成29年6月15日(木) 15時30分~17時20分
■参加費:無料
■区分 C:会員以外も可
■その他:併せまして建設部会年次報告会(14:30~15.

2017-06-09 電気電子部会年次報告会並びに第1回講演会開催のご案内

2017年04月26日

■講演会:「ワイヤレス給電とその応用 ―走行中給電・移動体・医療機器―」
■講師:東北大学名誉教授 松木 英敏 氏

   (東北大学未来科学技術共同研究センター 次世代移動体システムプロジェクト)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 電気電子部会
■場所:(株)ユアテック 本社3階C会議室
■日時:平成29年6月9日(金) 16時00分~17時30分
■参加費:無料
■区分 C:会員以外も可
■その他:併せまして電気電子部会年次報告会並びに懇親会を開催いたします。
     詳しくは、下記をご覧下さい。
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技.

2017-06-09 応用理学部会第1回技術サロン開催のご案内

2017年04月21日

■話題提供:①「地中熱ヒートポンプシステムの応用理学」

        岡林昌宏氏(土木地質㈱)

      ②「環境行政における環境計測に携わって」

        丸尾知佳子氏(東北大学工学部・工学研究科技術部)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:日立システムズホール仙台 (仙台市青年文化センター)会議室2
■日時:平成29年6月9日(金)18:00~21:00
■参加費:1,000円
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局

 TEL:022-723-3.