日本技術士会東北本部

2018-02-09 応用理学部会第5回技術サロン開催のご案内

2017年12月12日
■話題提供:①「2011年東北地方太平洋沖地震に伴う地下水の水質変化

                      ~宮城県亘理町・山本町の事例~」

        藤元 栄一 氏(東北農政局 農地質管)

      ②「小規模河谷における地質モデルの作成事例」

        菊地 真 氏 (㈱東北ボーリング)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:仙台市戦災復興記念館 4階第4会議室
■日時:平成30年2月9日(金)18:00~20:30
■参加費:1,000円
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社.

2018-01-26 災害復旧事業制度に関する研修会(入門編)(宮城県支部)

2017年12月12日
■演題:『災害復旧事業制度に関する研修会(入門編)』
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 技術委員会
■場所:株式会社復建技術コンサルタント(4階会議室)

    仙台市青葉区錦町1-7-25 TEL:022-262-1234
■日時:平成30年1月26日(金)14:00~17:00
■講演内容:下記または、ダウンロードファイルをご覧下さい。

■定員:50名(※定員になりしだい締め切ります)

■参加費:1,000円(テキスト代等)
■区分:B:会員であれば、メンバー外の参加も可
■申込方法:下記または、ダウンロードファイルをご覧下さい。

.

2018-01-24 第3回農業部会研修会開催のご案内

2017年12月11日
■講習内容:農業部会研修会
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 農業部会
■場所:宮城県土地改良会館 5階大会議室
    仙台市青葉区上杉2-2-8
■日時:平成30年1月24日(水) 13:30~17:00
■講演:講演1:「地域資源としての農村~農村の活性化をさぐる~」
    講演2:「圃場モニタリング技術の最前線~UAV活用の可能性」
■講師:講師1:(株)ゆいネット代表取締役 稲葉雅子様
    講師2:東北工業大学工学部 准教授 牧雅康様
■参加費用:無料
■申込み締切:平成30年1月12日(金)
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び.

2017-12-11 男女共同参画推進委員会講演会開催のご案内

2017年11月16日
■テーマ:「Lifeの中にWorkをおこう!」~考え方なら変えられる~

■基調講演:「昼間のパパは光ってる(仮題)」

■講師:羽賀 翔一 氏(漫画家)

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 男女共同参画推進委員会

■場所:(株)ユアテック 3F 会議室

■日時:平成29年12月11日(月)14:00~16:00(受付13:30~)

■参加費用:無料

■申込み締切:平成29年12月4日(月)

■区分C:会員以外も可

■その他:講演会の詳しい詳細内容及び申込方法は下記ダウンロードファイルをご確認下さい。

 :download:平成.

2017-12-08 応用理学部会第4回技術サロン開催のご案内

2017年10月30日
■話題提供:①「大規模盛土造成地滑動崩落~熊本地震(益城町)の概要~」

        市川 健 氏(㈱復建技術コンサルタント)

      ②「大規模盛土造成地滑動崩落~熊本地震で発生した事例紹介~」

        三上 登志男 氏 (㈱復建技術コンサルタント)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)研修室1
■日時:平成29年12月8日(金)18:00~20:30
■参加費:1,000円
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本.

2017-11-16 技術情報部会研修会開催のご案内

2017年10月17日
■テーマ:「進化するドローンの業務用途活用」

■講師:出村 太晋 氏((株)ブイキューブ ロボティクス 代表取締役)

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 技術情報部会

■場所:(株)ユアテック 3F A会議室

■日時:平成29年11月16日(木)15:00~17:00

■参加費用:無料

■申込み締切:平成29年11月13日(月)

■区分C:会員以外も可

■申込み及び問い合わせ先:

 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局

  TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812

  E-mail:t.

2017-11-01 ITS研究委員会現地見学会開催のご案内

2017年10月03日
■見学会:「ITS研究委員会現地見学会」
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 ITS研究委員会

■日時:平成29年11月1日(水)~11月2日(木)

■見学場所:東京モーターショーITS関連ブース及び交通管制運用の実施見学
■視察先:実施見学会1:東日本高速道路株式会社 道路管制センター

     実施見学会2:東京モーターショー(TOKYO CONNECTED LAB2017)

     実施見学会3:日本道路交通情報センターJARTIC

     実施見学会4:警視庁交通管制センター

 ※1日目のみ、2日目のみの参加も可能です。

 ※.

2017-11-17 電気電子部会講演会(第4回)のご案内

2017年09月27日
■講演内容:「ARmKeypad:~ウェアラブルを用いた身体の操作デバイス化~」
■講師:則枝 真 氏(日本電気(株) SI・サービス市場開発本部 スマートデバイスSI技術グループ)
■主催: 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 電気電子部会
■後援:一般社団法人 電気設備学会 東北支部
■場所:株式会社 ユアテック 3階 A会議室
■日時:平成29年11月17日(金)15:00~17:00
■参加費:無料
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
  TEL:022-723-3755 FAX:022-723-.

2017-11-30 電気電子部会見学会(第2回)開催のご案内

2017年09月15日

■見学会:「みやぎ復興パーク 次世代移動体システム研究会」
■主催:一般社団法人 電気設備学会東北支部
■共催:一般社団法人 日本電設工業協会東北支部
     公益社団法人 日本技術士会東北本部 電気電子部会
■場所:(公財)みやぎ産業振興機構 みやぎ復興パーク

    東北大学未来科学技術共同研究センター(NICHe) 次世代移動体システム研究会多賀城拠点
■日時:平成29年11月30日(木)15:00~16:30
■参加費:2,000円

■申込み締切:平成29年10月20日(金)(定員締切有)
■定員:15名(定員に達し次第締切ます)
■区分:C:会員以外.

2017-10-11 現場見学会開催のご案内

2017年09月15日

■見学場所:大橋架橋本体工事(宮城県気仙沼市)
■日時:平成29年10月11日(水)9:00~18:00(予定)
■参加費:3,000円 (バス代・障害保険・資料印刷費)

     ※昼食は各自でご用意願います。途中、休憩場飲食店等での昼食も可能です。

■見学スケジュール:下記ダウンロードファイルをご覧下さい。

■申込み締切:平成29年10月6日(水)
■定員:45名

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 建設部会

    公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部

    公益社団法人 日本技術士会 東北本部 防災委員会

■区.