日本技術士会東北本部

2019-07-25 2019年度 第1回豊年技術士懇談会(宮城県支部)

2019年05月28日
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 豊年技術士懇談会
■演題:「シニアファーストで日本を元気に!」
■講師::株式会社 ブレインワークス 代表取締役 近藤 昇 氏
■場所:仙台市市民活動サポートセンター(6階セミナーホール)
■日時:2019年7月25日(木) 15時30分~17時30分

■対象:どなたでもご参加いただけます。

■参加費用: 無料
■区分 C:会員以外も可
■申込締切:2019年7月17日(水)

■その他:詳しい詳細内容及び申込方法は下記ダウンロードファイルをご確認下さい。

 :download:2019年度第1回.

2019-06-21 福島県支部 年次大会CPD研修会開催のご案内

2019年05月28日
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 福島県支部
■演題:講演1:『(仮)東日本大震災の対応について~大震災から得た教訓~』

    講師:熊谷 順子 様((株)復建技術コンサルタント 事業企画本部 理事)

    講演2:『(仮)男女共同参画と働き方改革』 

    講師:石川 弘子 様(月の泉技術士事務所) 

■内容:詳しくは下記ダウンロードファイをご確認ください。
■場所:コラッセふくしま:福島市三河南1-20
■日時:2019年6月21日(金) 13時20分~16時50分

■参加費用: 1,000円
■区分 C:会員以外も可
■申込.

2019-07-19 応用理学部会研修会開催のご案内

2019年04月25日
■講演:「原発事故と地下水ー福島第一原発とチェルノブイリー」
■講師:柴崎直明教授、福島大学共生システム理工学類

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:日立システムズホール(仙台市青年文化センター) 研修室2

    仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
■日時:令和元年7月19日(金) 15時00分~17時00分
■会費:1,000円
■区分 C:会員以外も可

■その他:研修会終了後に意見交換会(参加費5,000円)を開催します。
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
  TEL:022-7.

2019-06-14 応用理学部会第1回技術サロン開催のご案内

2019年04月25日
■話題提供:①「公共政策学をちょっとのぞいてみました」守屋資郎氏(㈱A.T.S)

      ②「トンネル湧水予測と実際」伊藤靖雄氏(㈱ダイヤコンサルタント東北支社
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:仙台市戦災復興記念館
■日時:令和元年6月14日(金)18:00~20:45
■参加費:1,000円
■区分:C:会員以外も可
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局

 TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812
 E-mail:tohokugijutushi@nifty.co.

2019-07-24 ふくしま未来委員会講演会開催のご案内

2019年04月22日
■講演会:『再生可能エネルギー普及と環境再生を通して』
■講師:会津電力代表取締役社長/大和川酒造店会長 佐藤彌右衛門氏

    環境省 環境省東北地方環境事務所所長(併)福島地方環境事務所参事 小沢晴司氏
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 ふくしま未来委員会
■場所:株式会社 ユアテック 本社 3階

    仙台市宮城野区榴岡4-1-1
■日時:2019年7月24日(水) 13時30分~17時00分
■参加費:無料
■定員:50名(申込先着順)
■区分 C:会員以外も可

■申込方法:下記参加申込に氏名、技術士部門、勤務先、連絡先を事務局まで

.

2019-07-23 衛生工学・環境・上下水道部会年次報告会・講演会開催のご案内

2019年04月22日
■講演会:暑い夏を乗り切るための智慧・・・『京町家の健康・快適性と省エネルギー』
■講師:京都大学 大学院工学研究科 建築学専攻 准教授 伊庭 千恵美氏
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 衛生工学・環境・上下水道部会
■場所:株式会社ユアテック本社 3階 会議室
■日時:2019年7月23日(火) 14時30分~16時30分
■参加費:無料
■定員:50名(申込先着順)
■区分 C:会員以外も可
■その他:併せまして、11時00分~12時00分に衛生工学・環境・上下水道部会年次報告会を

     開催いたします。
 ※こちらの年次報告会は、部会会員のみ参加可.

2019-06-06 電気電子部会年次報告会並びに講演会開催のご案内

2019年04月22日
■講演会:「ホロストラクションとは!」~三次元データの活用による生産性向上技術~
■講師:小柳建設株式会社 イノベーション推進部 吉田 康 氏

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 電気電子部会
■場所:(株)ユアテック 本社3階C会議室
■日時:2019年6月6日(木) 15時00分~17時00分
■参加費:無料
■区分 C:会員以外も可
■その他:併せまして電気電子部会年次報告会並びに懇親会を開催いたします。
     詳しくは、下記をご覧下さい。
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
 TEL:022-723-375.

2019-05-31 農業部会年次報告会研修会開催のご案内

2019年03月25日
■研修会:「超大区画ほ場における乾田直播き栽培技術の検証」
■講師:冠 秀昭 氏(農研機構東北農業研究センター)
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 農業部会
■場所:パレスへいあん(仙台市青葉区本町1丁目2?2)
■日時:2019年5月31日(金) 16時00分~17時00分
■参加費:無料
■区分 C:会員以外も可
■その他:併せまして農業部会年次報告会(14:00~14:50)を開催いたします。

■申込方法:E-mailまたはFaxで参加者氏名、技術士部門、連絡先、勤務先を

      記載し下記までお申し込み下さい。

■申込み及び問い合わせ先:.

2019-05-31 宮城県支部 年次大会記念講演会開催のご案内

2019年03月25日
■講習内容:宮城県支部 年次大会記念講演会
■演題:「災害対応経験の継承:東北のあの日まで、あの日から」
■講師:佐藤翔輔氏(東北大学 災害科学国際研究所 准教授)

■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部
■場所:せんだいメディアテ-ク 7階 スタジオシアター
■日時:2019年5月31日(金) 15時15分~16時30分
■参加費用: 無料
■区分 C:会員以外も可

■その他:併せまして宮城県支部年次大会(13:30~15:00)を開催いたします。    

■申込み及び問い合わせ先:
  東北本部事務局 TEL:022-723-3755.

2019-05-24 (定員締切)応用理学部会年次大会特別講演会のご案内

2019年03月25日
※こちらの講演会は会場定員の為、締め切らせていただきました。

■講習内容:「地名が知らせる災害と防災」
■講師:太宰 幸子氏 日本地名研究所 理事
■主催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 応用理学部会
■場所:戦災復興記念館 研修室
■日時:2019年5月24日(金) 15時00分~17時00分
■参加費:無料
■区分 C:会員以外も可

■その他:講演後、会費5000円にて意見交流会有(4/22意見交換会会場を変更いたしました)
■申込み及び問い合わせ先:
 公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局
 TEL:022-723-3755 FAX:022-7.