日本技術士会東北本部

2020年11月25日

770.大坂の陣とスペインオランダ

 テレビで新たな事実を知ることが嬉しい。「大坂の陣とスペインオランダ」の話もその一つだ。
 大航海時代の後、大帝国スペインが世界の富を独占していた。一方商人たちがつくった小さな国それがオランダであった。オランダの貿易船が難破して日本に漂着した。鉄砲や弾薬が大量に積まれていた。オランダ人
2020年11月24日

769.スーパーコンピューター「富岳」が世界一

 理化学研究所と富士通が共同開発したスーパーコンピューター「富岳」が、スパコン研究者による組織が発表している世界ランキング「TOP500」で1位になった。昨年まで1位だった米国製スパコンを2倍以上引き離した。ちなみに今回2位3位は米国。2011年に同じランキングで1位になった「京」の後継
2020年11月23日

768.優れた素材「竹」

 私は竹という素材が好きだ。かつて日本で大切にされてきた素材、それが「竹」である。かつて竹は身近にあり私たちの生活に密着していたが、今は忘れられていて残念だ。現在の私たちはもはや「竹」を素材としてはほとんど使わなくなった。その主な原因は便利な「プラスチックの登場」である。その結果日本全国
2020年11月22日

767.カタカナ語が多くなったと思う(私の感想)

 最近の新聞を見ていると、「カタカナ語」が多くなったと強く感じている。ある日の新聞たった2~3ページからの抽出結果を以下に示す。
 ロックダウン、キー・ワーカー、オンライン授業、プログラミング学習、コンセンサスをとる、メールでアポイントを、ホームページリニューアル、東京アラート、ライブ
2020年11月21日

766.松竹映画100年

 歴史ある「松竹映画」が創業から100年を迎えた。1920年に松竹キネマ合名社が設立され、東京鎌田に撮影所を開所した。翌1921年女優栗島すみ子を入社させ、日本初の女優が演じる映画を撮影公開した。音声が入るトーキー映画も松竹が最初だった。1931年に本格トーキー「マダムと女房」が公開され
2020年11月20日

765.「岩石」の話、石灰石、大理石

 最近は世界遺産などを見て「岩石」に興味をもつようになった。「岩石」とは、地球の地殻を構成している天然物質のうち硬さと安定性を有するものをいう。岩石は大きく「火成岩」「堆積岩」「変成岩」の3種類に分類される。
 「火成岩」とは、マグマが冷却され固結したものであり、安山岩、花こう岩、玄武
2020年11月19日

764.「お疲れさまです」の氾濫

 近頃、挨拶でもメールでも手紙でも「お疲れさまです、お疲れさまでした」があふれているようだ。いつごろから「お疲れさま」が使われたのか、はっきりしていないが芸能界、例えば歌舞伎役者から広まったらしい。戦前から活躍した俳優がよく使っていたとも言われる。芸能界から次にメディア関係者でのあいさつ
2020年11月18日

763.新型コロナ感染死者数

 今回の新型コロナウイルスでは、日本を含む東アジア地域の人口当たり死者数が、欧米に比べて非常に少ないことが驚きとされている。人口100万人当たりの感染症死者数では、世界平均が約60人であるが、ベルギーは800人以上、スペインとイギリスは600人以上、イタリアとスウェーデンが500人以上、
2020年11月17日

762.昭和アイドルランキング

 JAF Mateの7月号に「ドライブでよく聴く昭和アイドル」の読者アンケート結果(ランキング)が載っていた。いずれも私の好きな歌手や曲が並ぶ。自分が昭和世代だから当然だが。
1位は松田聖子:青いサンゴ礁や赤いシートピー
2位中森明菜:スローモーションや少女A
3位山口百恵:いい日
2020年11月16日

761.高麗版「大蔵経」

 朝鮮半島における白村江の戦いは、唐・新羅連合軍と百済とが戦った。百済と親交があった倭国(日本)も援軍を送った。しかし百済は敗北し、多くの百済の人々が日本に亡命渡来した。そして多くのシステムや技術を日本に伝えた。さてその新羅もやがて滅亡し、代わって高麗ができた。高麗は仏教で国を治めるため